統合失調感情障害日誌

統合失調感情障害を患っている管理人のこれまでの日誌です

軽躁状態からうつ状態に変わった

今うつ状態である。気分が落ち込み、以前は興味のあったことに関心を持てなくなっている。音楽をよく聴いていたが今は聴く気になれない。不安感が強くなって今までなら簡単にできたことでもとても難しく感じる。地方都市なので日常生活で車が必要だが、運転に自信がないので売却してしまおうかという思いもある。

うつになってから1週間近くになる。きっかけは毎晩のクエチアピンの服用を中止したことだ。服用を続けることで薬無しに眠れなくなることが不安で一旦止めてみようと思ったのだ。服用を中止して2日目に朝食を摂って2時間くらい経ったら急に吐き気がして吐いてしまった。嘔吐は朝食時に服用したレクサプロの副作用かもしれない。それから気分の落ち込みが生じてきた。すぐにクエチアピンの服用を再開したがうつ状態は改善せず、徐々に悪化してきている。ただ食欲はまだあるのでそれが救いだ。悪化が進むと食欲もなくなってくる。

うつ状態になる前は今から思うと軽躁状態だった。1ヶ月半くらい前からだ。西洋絵画に興味が湧いてモネやゴッホなどの美術書を購入するようになった。全24巻の美術全集も購入した。ただヤフオクで入手したので数千円だったが。その大部で重量のある美術書を並べる頑丈な本棚が必要になり、2万数千円もする本棚をAmazonから購入した。

美術書を読むだけでなく、油絵などを描いてみたいと思うようになった。そして美術書を読んだり音楽を聴いたりするのに1日の時間が足りないと感じるようになった。あれもやりたいこれもやりたいという状態である。薄々今の状態が軽躁なのではないかという気がしていた。だが本当に軽躁状態だとまでは認識できていなかった。

この軽躁状態にクエチアピンの服用が関係あると感じる。最初にクエチアピンの服用を始めた途端、気分の高揚を感じたからだ。しかし今はうつに効果は感じられない。

美術全集を購入して本棚も購入したことは今回が初めてではない。10数年前にも今と全く同じことがあった。その時は1ヶ月ほどしたら美術への関心がなくなり、美術書は処分してしまった。その後でうつになることはなかったが、今回も美術への関心がなくなりかけている。

今はうつ状態から早く脱却したい。医師にレクサプロとエビリファイの処方をお願いしようと思う。